3月10日

 このところ、大学受験にどのくらいの学力が必要なのか、ちょっと調査中です。

サイトをいろいろ探していたら、比較的高得点をとるのがやさしい科目と難しい科目が説明されていて今時はこんな解説まであるんだと感心していました。

 しかし、理科では物理と地学がよいといっても、理科系の大学では物理と化学(生物系を専攻希望なら別)を要求している大学が多いのでこの意見は疑問。

 社会は、世界史はさけたほうがよいとか。これはそうかもしれないと思いました。私は世界史を選んだので覚えることが多いのは実感していたからです。ただし、本好きで知識が豊富なら別かも。公民はおすすめでも、これも指定科目にはいっていない場合もあり。

 最後の疑問はサイトに掲載されるとみんな読むだろうし、これを信じて試す人がいるのかしら。みんな読んで判断しているのなら、読んで作戦をたてたとしても、あまり関係ないのではないかとも思うし。。。

 どちらにしても3年間で受験科目を全部勉強するのは大変そうです。

 医療通訳の試験が一段落したら、日本史でどのくらい詰め込めるか試したいと思っているのですが。。。